こんばんは!
当社は、職種で分けると通信業に分類されますが、そもそも通信業って何なの?どういう事するの?って方も多いと思います。
今回は、そう言った疑問について当社の業務の一部を具体的にお話ししようと思います。
普段、皆さんはパソコンやスマートフォンを使ってインターネットに接続していると思います。
そのインターネットに接続する為にはパソコンやスマートフォンだけあっても勝手に自動では繋がりません。
携帯電話会社やプロバイダと呼ばれる所と契約して電波を繋いだり、家にモデムと呼ばれる文庫本や辞書程度の大きさの機械を置いたりしていると思います。
そのモデムという機械をお客様宅に設置したり、機械までの配線をしたり、機械の更に大元の機械(電柱だったり装置だったり)を設置したり、その大元の機械に繋がるケーブル(一般的に電線と呼ばれてたりする空中線や地面の中を通っている線)を配線したり接続したりする事を通信工事と言います。
関わった事が無いと、どんな事をするのか想像し辛いと思いますし難しそうに感じますね。
安心して下さい!私も業界に入る前は通信業って何?って感じで全く分かっていませんでしたし専門的な知識は何もありませんでした。おまけに不器用でしたが、実際に働きながら覚えていくとなんとでもなるものです。
目立たない仕事かもしれませんが、現代社会において欠かせないインターネット環境の一部を担う仕事で人の役に立つ事ですし、電線だったり電柱だったりモデムだったりと自分が携わった事が目に見える形として残るのは中々良い気分です。
当社では経験者の方は勿論、全くの未経験の方も、やる気だけ持ってきていただければ大歓迎です!